messiah studio - Walker

messiah studioの歩行プラグイン『Walker』を購入しました。($100)

本当はもう少し経験値を積んでからにしたほうがいいかな、と思ったのですが、触ってみたいという欲望が抑えきれず購入に至りました。

チュートリアルを見る限り、いろいろ出来そうですが、とりあえず歩かせるまでをやってみたいと思います。

まず、Nullを追加(名前はSteps)

Walkerを設定

次に…、あ、そうそう、このモデルには事前にAutoRigを既に組み込んでいます。これが前提として必要みたいです。

次にWalkerの各種設定をしていくのですが、MasterにAutoRigの「Character_Master」を入れ込むと、Footsteps以外は自動で設定が組み込まれます。


Footstepには最初に追加したNull(Steps)を設定します。その後に歩行ステップ数を設定し、「Generate」キーを押すとステップが表示されます。

この状態でアニメーションスライダーを動かすと…


このように歩かせることが出来ます。

既にAutoRigを組み込んだ状態からだと、15分くらいで歩かせることが出来ます。もちろん凝ったことをしようとしたら、それなりに時間はかかります。

いろいろ出来るみたいで、なかなか面白そうな機能です。

こんなことや…

こんなことなど。

modoユーザーグループ大阪 勉強会を終えて

先日、modo勉強会が開催されました。内容はアクションセンターの使い方から始まり、フォールオフ、シェーダーツリーと、怒涛の3連チャンで、終わるころにはお腹いっぱいの非常に内容の濃い3時間あまりでした。

日比さんをはじめ、運営に携わった皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございます。

ところで、ぼくはiPadやiPodは持ってるけど、PCはWindowsです。で、勉強会で驚いたのはmodoをMacで使ってる、っていうユーザーが結構いることでした。最近、iPad使ってて、結構Macが気になる存在になってきてたところに、この事実を知ったので、次の買い替えはMacにしよっかな、なんて少し本気に思っています。

そういえば、modo501のリリースも近づいてきましたね。Luxologyのサイトでは501の情報がいろいろ出てます。まぁ、これはこれで興味はあるのですが、一方でLightwave10もそろそろ出ますね。ツッコミどころ満載の出来らしいのですが、こっちも少し興味はあります。もう少し詳しい情報がほしいですね。

あ、そうそう、コメント欄を設けました。以前設定したと思ったら出来てなかったもので…orz

messiah studio - Flex

今日はFlexです。チュートリアルを見る限り、Flexって「簡易筋肉」みたいな使われ方がメインみたいです。


とりあえず、適当に軽く触って見る程度にします。ってか、そのレベルしかできません。
まずはFlexを選択し、カーブを設定します。


そしてあの「えくすぷれっしょん」の設定にいきます。
まぁ、チュートリアルどおり設定し…

設定を終えて、ボーンを動かすと…

こんな風に形状が追随して変化します。(分かりにく!)


こうやって簡易的な筋肉の動きなんかを再現するみたいですね。

messiah studio - multimorph

今日はmorphを使ったアニメーションに挑戦してみたいと思います。morphってmodoでも設定できるけど、何に使うのかさっぱり分かりませんでした。なんとなくアニメ関係だろうな位に思ってました。

とりあえずmodoでmorphをいくつか設定しました。その後messiah studioにもっていって設定をします。

multimorph iconを選択します。

スライダーにmodoで作ったmorphを割り当てます。そうすればBOXmorphかスライダーを動かせば…

おっきくなっちゃった!

みたいなこともできます。

分かりにくいですが、目を動かしてます。

BOXのX軸、Y軸にスライダーを割り当てられます。さらにマウスの右、中央、左に割り当てることができるので、クリックする場所を変えることで、合計6つのスライダーを割り当てることができるということになります。

享年6ヶ月

…キーボードにコーヒーをこぼして壊してしまった。キーを叩いても、うんともすんともいわなくなった。ドライヤーで乾かしてみたけど、まったくの無反応。

キーボード全体がコーヒーでベッタベタになってたから、このベッタベタをきれいにしたら使えるようになるかも、ってあろうことかお風呂のシャワーで洗い流しました。洗ってる途中、今度は僕のほうが壊れたかのように笑いが止まりませんでした。きれいになったとこで、同じようにドライヤーで乾かしてみたけど、予想通りまったくの無反応。

半年前に買ったやつで、テンキーなしタイプで使いやすかったのだが…(テンキーは別で買って左に置いてました。そのほうが使いやすかったんで)。

仕方ないから古いキーボードを引っ張り出してきて、今ブログを書いています。まぁ、しょうがないです。気を取り直して。

先日のmodoのモデリングですが、一応これで完了とします。モチベーションが上がれば続きをしてみます。


勘違い

modo勉強会って来週ですよね?何を勘違いしたのか明日だと思ってました。

で、勉強会までにバイクのモデリングは「終わらせねば!」、って制約を付けて、少々やっつけで何とか終わらせようとしていたのですが、落ち着いて考えてみたら1週間ズレていることに気づきました。

まぁ、とりあえずモデリングのほうはほぼ出来ました。目の前に無いものをモデリングするというのは本当に難しいですね。


GNOMONチュートリアル-2

さて、先日の続きです。GNOMONのチュートリアルですが、まず「HEAD MODELING FOR GAMES」。

これは顔の…、あ、そうそう、この「GNOMON」って単語、「ノーモン」って発音するのが近いらしい。「グノモン」ではないようですね(まかり間違っても「ゲテモン」は無いです)。

で、続きですが、これは顔のローポリモデリングのチュートリアルでイチから丁寧に紹介してくれてます(英語なので何言ってるのか分からんけど)。

まぁ、映像を見てるだけでもなんとなく分かります。どちらかというと初めて人体モデリングに挑戦する初心者向けのチュートリアルって感じです。

顔のモデリングってボックスから作ったり、部分的に作ったり、人それぞれだけど、ここでは部分的に作る手法を紹介しています。僕もどちらかというと、そのやり方でやってます。



次に「BODY MODELING FOR GAMES」ですが、これは先ほどの「HEAD MODELING FOR GAMES」の続きになります。ローポリモデリングっていう位置づけの商品らしいので、ポリゴンは極力少なく製作しているようです。



見た感じ、どちらも初心者向けのようです。おなじみ(?)modoの「SportsShoe」を例に挙げると、SportsShoeの難易度を10とするとHEAD MODELING FOR GAMESと、BODY MODELING FOR GAMESは6ぐらいかな、と思います。

とはいえ、人体モデリングは数少ないので役には立つでしょう。

ゲテモン?

先日、GNOMONのチュートリアルを購入した。GNOMONって海外じゃ有名だけど日本ではあまり取り扱っていない。とりあえず今回買ったのは「HEAD MODELING FOR GAMES」と、「BODY MODELING FOR GAMES」の2本。

こういったチュートリアルで使用されてるアプリはMayaやMAXのような有名アプリであってmodoが使用されることはない。

けど、modoはモデリングが柔軟だから、Mayaで紹介しててもmodoに置き換えて考えることは可能。modoって統合ソフトを目指してるのかどうか知んないけど、統合ソフトとしてはまだまだだけど、ポリゴンモデリングだけみるとかなりレベルが高いから、他のソフトを使ったチュートリアルなんかも、モデリングだけなら十分modoで対応できる。

で、話を戻すけど今回買った2本は2つそろって1つの作品が出来る感じ。つまり、「HEAD MODELING FOR GAMES」で顔をモデリングして、「BODY MODELING FOR GAMES」で胴体のモデリングをしてる。

1本にまとめて売ってくれよ…。

ちゃんと見れてないんで、とりあえず今日は報告だけ。感想は次回します。

それにしても…、なんて発音するんだろ?(グノモン?ゲテモン?)

・HEAD MODELING FOR GAMES

・BODY MODELING FOR GAMES

messiah studio&modo

先日、messiah studioのマニュアル日本語化をするぞ!と意気込みましたが、後で事の重大さ(面倒さ)に気づき、後悔しています。

…マニュアルのページが多すぎ!

modoのバイクの方も、微妙に情報がなくて困ってます。写真はWeb上にいっぱいあるんだけど、Web上の写真って大抵見える角度が同じで、見えない角度の形状がわかんない。

…写真の情報が少なすぎ!

どうも僕は後先考えずに動いてしまって、後で後悔するタイプのようです。(昔からそうだったな…)

とりあえずmessiah studioは1ページずつ地道に作ってますが、挫折するかも…
modoもゴマカシながら作ってますが、、挫折するかも…

マニュアル日本語化

modoバイク(かなりゴマカシた)

modoユーザーグループ大阪 勉強会 (2回目)

さて、modo勉強会の2回目がアナウンスされましたね。

詳しくはmodo UserGroup Osakaに記載されていますが、どうやら人数が設定されてるみたいです。

皆さん、参加を考えてる方は急いだほうがいいかもしれませんよ(ちなみに僕は本日申し込みました)。

日時:11月20日(土) PM:15:30~19:00

場所:ハートンホテル南船場 B1F・ヒメジオン
大阪市中央区南船場2-12-22  TEL:06-6251-3551
http://www.hearton.co.jp/hall/minamisenba/

参加費 一人様 2,500円
参加人数 25名まで

興味のある方はぜひご参加ください!

ロトの剣複製計画 Lv.7

昨日散髪に行ったんだけど。店員の頭皮マッサージが尋常じゃないくらい入念になってきてる。

10年前から利用してるけど最近だよな。こんなに入念なマッサージするようになってきたの…。

…え?

…なんで?

…もしかして、ヤバイの?

髪については、医学的にもまだ不明な点が多いらしいから、はっきり言ってどうすることもできないんだよね…。とりあえず様子見で。

ロトの剣もしばらく放っておいてたけど、こんな感じで出来ています。(いつもいつも話し変わるの早いな…)




…このロトの剣をモデリングしよっかな!?